ネイルチップの作り方を知りたい!
この記事では初心者さんに向けたネイルチップの作り方を紹介します!
とーっても久々な…
あわちゃんねる以外でのブログ更新ですね…!
今日は
ネイルチップの作り方
についてお話させて頂きたいと思います。
ネイルチップってみんな当たり前のように作っているので
以外にも…初心者さんは
どうやって作ったらいいかわからない
今日はそんなお悩みが解決できる内容となっておりますので
ぜひ最後まで目を通してみてくださいね。
・ジェルネイルを使用して、ネイルチップを作ってみたい方
動画
文章を読むのが苦手・めんどい方は動画版もオススメです。
動画…手(ハンド)チップ編
使う機会も多い、手のチップ編です。
動画…足(フット)チップ編です
実は…ネイルチップはフットも作れるのです!
フットの場合は、親指だけデザインを作って
残りの指はマニキュア(ポリッシュ)を塗ってもらってもいいかもです。
足の指は小さいので、逆にチップの方が貼りにくいかもしれない…。
特に足の小指はサイズが小さい方も多く
貼るのは至難の業でしょう。。。と思います。
サンプル的に作成する場合は
チップがいいよ♪
ネイルチップって?
そもそもネイルチップというのは何なのでしょう?
ズバリ…
爪の形をした薄いプラスチップだと思ってもらえればいいかと思います。
その薄いプラスチップの上に
自由なアートを施す…
いわば、ネイルのキャンバスみたいなものなのです。
キャンバスが小さいから
材料の消耗がほとんどなく、永遠作れるのほんと最高…。
実際にチップを作ってみよう!
では実際に1つネイルチップを作ってみましょう。
最初は簡単なワンカラーから初めてみましょう!
いきなり難しいものから挑戦しようとすると
挫折してしまいますからね…。
サイズを合わせよう
まずは自分の爪にサイズを合わせて
ネイルチップを用意しましょう。
こちらはジャストサイズのチップです。
一見ぴったりなのですが…
少しだけ大きめなのです。
大きめにアートを施したり色を塗ってしまうと
分厚くなるので
完成して手に装着した際に、チップ感が出てしまうんです。
なのでこのように
大きさで悩んだ場合は
一回り小さいサイズを選んでもらった方がいいですよ♪
※この時に1個小さいサイズだと明らかに小さい場合はやめておきましょう。
バリを削ります
ネイルチップには
バリがある場合があるので、バリはしっかりと取っておきます。
↑この部分ですね。
ここをしっかりと削っておきましょう♪
この時に使用するネイルファイルは
180グリッドほどのもので大丈夫です。
表面を削ります
続いて表面を削るのですが…
展示用のチップ…
例えば…
メルカリなどで販売する場合のサンプルですね。
その場合は削る必要はないので
そのまま次の工程へ進んでしまいましょう!
削る必要がある場合は
・結婚式用
・LIVEハウスにつけていく
など実用する場合や
実用を前提として販売する場合は削っておきましょう。
スポンジバッファーで削ります。
このくらいまで削っておきます。
削ったチップには
ベースジェルを塗りましょうね💡
チップスタンドに貼り付けます
それでは…
チップスタンドにチップを貼り付けていきましょう。
チップスタンドに
両面テープを貼り付けます。
ぺらぺらの両面テープだと
くっつかない場合があるので
少し厚みのあるタイプがイイと思います。
チップをくっつけましょう。
しっかりくっつけておかないと
グラグラしてしまって塗りにくいです
なので
しっかり固定しておきましょうね💡
実際に塗っていきましょう
では実際に塗りましょう。
塗るときの向きですが
このように甘皮側が奥に来るように塗ります。
実際にネイルをするときと
同じ向きにしてあげると
練習にもなりますね。
これチップで変なクセがついてしまうと
後々直すのが結構大変だったりします…(あわちゃんの体験談です。)
塗りましょう!
こんな感じになりました。
では同じ色でもう一度塗っていきましょう。
2度塗り目ができたので硬化しましょう
ストーンで装飾しましょう
ここはお好みですが
ストーンで装飾を施しましょう。
マットなピンク部分につけていきたいので
爪の根元部分に、ビルダージェルを塗ります。
ストーンを付けましょう。
(ピンボケごめんなさい)
こんな感じです!
トップジェルを塗ります
それでは…
トップジェルを塗って仕上げましょう!
トップジェルは5本全部塗りましょう!
スタンドから外しましょう
ではチップスタンドから外しましょう。
少し硬いので、慎重にね!
チップの裏側にテープがつく場合があるので(大体裏につく…笑)
剥がしてあげましょう。
仕上げ
最後に微調整をします。
このように少しジェルがはみ出してしまっている場合があるので
ここを優しく削り落としてあげれば…
完成です!
簡単に塗り分けてストーンを付けただけなのですが
世界に一つだけのオリジナルネイルチップですよ♥
アートに適したネイルチップ
ネイルチップは色々な種類があるんですが…
アートに使用できるのは
フルチップ
と呼ばれているものです。
こういうやつですね。
比較的色々な店に売っているので見たことあると思います。
それには長さや形などが色々あるんですね。
短いタイプもあります。
脱線しますが、この短いの
写真で見ると少し不細工ですが…
実は実際の爪にはこのくらいのサイズが一番使用しやすいです…。
ネイルチップとして映えるものは
実生活には少し不向きな長さだったり…。します…。
綺麗なんだけどね💦💦
サイズについて
5本セットを作るときの組み合わせは
大きめ➡1、5、3、6、7
小さめ➡2、6、4、6、7
で作ることが多いかな??
実際の指のサイズを意識して
選んでもらうと仕上がりのバランスも良いです。
自分でジェルネイルをする際にも
デザインチップを作ることがありますが、
同じサイズで作ってしまうと、
親指や小指のバランスが悪くなってしまいます。
指全体のサイズ感を意識して作るようにしましょうね。
アートに使用できないチップ
アートに使用できないチップもあります。
こういうのですね!
こちらもネイルチップなんですが
用途が異なります。
自爪の延長で
長さを出すときに使用するチップなので
アートをするには向かないのです。
今回は使用しませんよ♪
チップにサンディングやベースジェルは必要?
良く質問頂きますので、こちらで回答しておきますね。
用途により、異なってきます。
具体的には…
必要な場合
チップをお出かけ用チップなどで
実用的に使う場合はサンディングが必要です。
サンディングをすると表面はデコボコになるので
そのままカラージェルを塗ると
溝に入り込んで色味が変わってしまいます。
それを防ぐためにベースジェルを塗ってもらう方がいいです。
よって普段使いのチップの場合は
サンディング・ベースジェルが必要
という事になりますね♪
必要じゃない場合
サロンのディスプレイなどで
あまり触ることがない場合は
サンディングもベースジェルも不要です。
あわちゃんずさんにプレゼントしているチップも
サンディングなどはしてないよ♪
(なので取り扱いには注意してくださいね…!)
ネイルチップのつけ方
実際に装着するときは、
・つけ爪用接着剤
・つけ爪用両面テープ
いずれかを使用して装着しましょう。
詳しい貼り付けた方は下記の動画も参考にしてくださいね。
ネイルチップのつけ方ーグルー編
ネイルチップを1週間ほどつけておきたい場合は
”ネイルグルー”と呼ばれる爪用の接着剤を使用します。
1,ベースコート(ポリッシュ)を塗る
2,チップの裏にグルーを塗る
3,そっと根元からチップを貼り付ける
とても簡単に張り付けることができます。
1週間以上つける場合は
剥がれていないか?定期的に確認して
少しでも剥がれていた場合は、外すようにしましょう。
グルーで貼り付けた場合は、
アセトンといわれるジェルネイル用のリムーバーを使用して
チップを溶かして落としてくださいね。
※なので、チップの再利用はできません。
ネイルチップのつけ方-両面テープ編
1日だけつけたい!そんな場合は
付け爪用の両面テープを使用してつけましょう!
1,爪の油分や水分を除去する(除光液でいいよ)
2,爪に両面テープを貼る
3,チップを根元から装着する
こちらも以上3ステップで装着ができます。
ネイルグルーと違い、1日しか持ちませんが
除去する際はお湯につけながら左右に動かせば剥がすことができます。
さらにチップの再利用も可能なので、
まさに週末だけネイルを楽しみたい方の強い味方なのです…!
ネイルチップのデザイン
ネイルチップならではのデザインもいくつか紹介しておきますね。
派手派手ゆめかわネイル
実際自爪には難しい!?
色んな意味で難易度高めのデザインもチップなら挑戦できますね。
その日の気分の合わせて
デザインを変えちゃおう!
普段使いネイルもいかが?
普段使いのネイルを1セット作っておけば
マニキュアネイル塗ってる時間がない~~!そんなときの救世主に!
1セットはほしいベーシックデザイン。
コスパ最高キラキラネイル
毎回のネイルにストーン使うのはもったいない…
そんなときはチップで作ってはいかがでしょうか?
1回あたりのコストは使えば使うほどお得になる
逆サブスク(?)
作ってみたい!!
さて…
このブログをここまで読んでくださった方は…
「ネイルチップ作りたい!!」
となっているのではないでしょうか!?
しかし、
ネイルチップを作るにも…
実は結構あれやこれや…買わないといけないので
そもそも材料を用意するのがめんどい…
そんな方もいらっしゃるのでは…
そんな面倒くさがりさんに、
”ネイルチップ作れるセット”を用意しました。
チップを固定するためのスタンドや
装着の際に使用する両面テープなど…
必要なものをセットにしました。
さらにうれしい…テキスト付です。
テキストはあわちゃんがしっかり撮影して、作ってるから安心!
これで絶対作れるね!!
ネイルチップ作ってみてくださいね。
結構色々入っている…。
最後に…
今回のブログは久々のブログでしたが…
いかがでしたでしょうか?
かなり細かく
「わかってるよ!」的な事にも
解説を入れてみたのですが…
これでネイルチップを作る事ができると思いますので
ぜひぜひ作ってみてくださいね。
今はやりの鬼滅の刃ネイルもできちゃうね~!☀
セルフネイルの相談受付中です。
セルフネイルだと相談する方がいないよね…。
そんな時はあわちゃんに相談してね。
技法に関しては
ネイル界イチわかりやすい自信があるよ!
しかも…
あわちゃんねるは技法販売をしていないので
セルフネイル開業コースXX万円です~などへの誘導一切なしです!!笑
なので安心して何でも相談してね。