こんばんは♪
ブログも楽しみにしてくださっている方が
たくさんで嬉しいな~♪
ではでは、今日のテーマは…
【甘皮ビットを使ってみよう!】
セルフネイルさんの甘皮ケアって色々なやり方がありますが
今回はネイルマシンを使ったネイルケアです。
ネイルマシンを使うので、
非常に時短でネイルケアをすることができます。
ただし…
ネイルマシンは誤った使い方をすると
思わぬ怪我の元に!
このブログを読んで
ネイルマシンについての知識を深めましょう♥
です!
LINEでも使い方教えてください!と
たくさんメッセージ頂戴しています✨
(ホントは1通1通お返事返したい…!まだ時間が取れなくて、ごめんね…💦)
ではでは早速あわちゃんの
お爪で使ってみたので
あわちゃんが思う使い方ポイントなどをご紹介していきますね。
マシンを使用した甘皮処理を動画で見る!
ブログ本編を読む前に、
ぜひこちらの動画を観てくださいね!
甘皮専用ビットとは…?
その名前の通り…
甘皮(厳密にいうとルースキューティクルで甘皮ではないのですが‥)を
除去するための専用ビットです。
ビットとはネイル用のマシンに差し込んで使う
アタッチメントの事だよ!
もちろんビットだけでは
使用することが出来ないのでご注意下さいね。

まずは甘皮ビットさんをご紹介!
まずはお写真で…
どんな感じか説明していきますね!

ジャン!
こんな感じで
今までのビットはやすりみたいな感じだったんだけど
角ばった刃になっていますね。
刃は触ったくらいでは
手は傷つかないけど、あんまり触るとよくないかも💦
(油分ついちゃうし!)
従来のビットはやすり状だったため
どうしても削りすぎてしまう場合があったんですね。
今回のビットは!
刃がマイルドなので、削りすぎの心配が少なくなりました。
とはいっても…
やりすぎは危ないので
やりすぎには注意してね💦💦

サイズ感はこんな感じですね。
刃先はそこそこ小ぶりな感じです。

あ、そうそう!
ネイルの業界も長いこといると
どうしても当たり前になってしまってお伝えを忘れちゃうことが多々あり…。
本日紹介する
甘皮ケアビットは”ネイルマシン”が必要になるんので
ぜひネイルマシンもご検討くださいね。
実際に使ってみよう!
では実際にケアを行ってみましょう!
お写真は左手親指なので
少し見にくいお写真でごめんね💦
しかも下敷きさかさまだ~~@_@💦
まずは甘皮を押し上げます
いきなりマシンでケアを初めてもらってもいいのですが、
最初はプッシャーで押し上げておくと無理なく除去をすることができます。

ここら辺はいつも通りですね。
まずは
キューティクルリムーバーと
プッシャーを使用して甘皮を押し上げます。
(プッシュアップっていうよ)

ついでにお爪3/2くらいの
余分な甘皮も除去しちゃいましょう。
軽い力でやってあげましょうね。
(これはプッシュバック…ううん、ややこしいね💦)

ざっくり押し上げる事が出来ました。
実はメタルプッシャーのみでも
ある程度爪の表面の余分な甘皮を除去することはできるのです。
しかしメタルプッシャーで奥まで押し込みすぎたり
爪の表面を傷つけてしまったりすることもあるので
マシンとプッシャー、バランスよく使ってあげる事が
ネイル上達への近道ですね~~♪
ビットを使います
ではビットを使用しましょう。
マシンにビットを装着します。
マシンは2種類あるんだけど…


甘皮除去専用ビットを使い場合は、
…正直に言っちゃうと
マシンはマーフィーさん(高い方)が
だいぶ優勢です…。
何故かというと
ビットの差込方法に違いがあるからです。
ネイルマシン(安い方のマーシーさん)は
差込タイプなので
甘皮除去専用ビットさんは引き抜くときに
ちょっと大変です…💦
奥までささないとブレてしまったりするので
必然的に奥までささなければならず、抜くときも少し労力が…💦
大丈夫ですよ~~^^って言いたいところなんだけど
それはあわちゃんずさんが困っちゃうから
正直にお伝えいたしました💦
使えない事はないから
その不便さだけ留意した上でお使い頂ければと思います。
ではビットが装着できたら
除去をしていきます。

ビットの角度はなるべく寝かせてくださいね。
尖ってるから
立てすぎてしまうと、爪に穴があいちゃうよ。

まず一番厄介な…
キワの部分から処理していきましょう。
プッシャーで上げたときにできた隙間に
少し刃先を入れ込んで…

このように円を書くように
動かしていきます!

サイドの部分も
甘皮除去専用ビットさんで軽く除去してあげましょう。

ごみを取り除いて…

赤丸の部分の甘皮をニッパーで取り除いてあげます。

必ず…!
よく切れるニッパーで切ってね!
お手頃でオススメな切れるニッパーも
一緒に紹介しておくねぇ♪

精度の低いニッパーだと引きちぎるだけになって
余計に痛めてしまうのです。。

最後はクリーナーで拭き取って…

綺麗な!お爪に!なりましたねぇ。
後はいつも通りジェルネイルを楽しんでね♥
いきなりマシンは怖い方へ…
ネイルマシンもだいぶ一般的に
使用されるようになりましたが、
まだまだ怖くて使いたくないな…と思っている方も多いはず…。
しかしジェルネイルをせずとも
甘皮処理はぜひしてほしいです!
ジェルネイルをする場合は
マシンなどを用いた徹底的な甘皮処理が必要になりますが
普段のネイルケアならばそこまでしなくても大丈夫!
とてもおててが綺麗になるので
ネイルケアはオススメです✨
合わせて、マシンを使わないネイルケア動画も
チェックしてみてください♥
最後に…
だいぶ駆け足な説明になってしまったのですが…
ちょっとはわかったかな!!?
大丈夫かな💦💦
甘皮除去専用ビットちゃんは
あわちゃんねる内でもしばしば使い方を
紹介していくね♪
あわちゃんずさんのネイルが
昨日より少しでも素敵になりますように!