こんにちは!
セルフネイルのやり方を
世界一わかりやすくお伝えするあわちゃんだよ。
今日はハピジェル
クリアクレイジェルを使った
ネイルチップの付け方について紹介するね。
…なんかこれ既に記事に書いたような…
うっ…頭が…
クリアクレイジェルって何?
クリアクレイジェルというのは…
実はこれはメーカーさんによって
若干ジェルのニュアンスが異なってきます。
今回はサルルプロジェクトさんの
クリアクレイジェルについて解説するね!
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/000000002866-01-m.webp)
透明な粘土系のジェルです。
かなり硬くて
本当に粘度のように自由に形を作ることが可能です。
クリアクレイジェルの
大きな特徴として
硬化後の硬度がとても高いです。
つまり…めっちゃ固いってことなのです。
粘土ジェルは
硬化後、ゴム状になり削ることが出来ないタイプのジェルもありますが
そのようなジェルを使うと
はみ出したときに削ることが出来ないのです…。
つまり
長さ出しなどには使用できないという事…!
長さ出しやチップでの長さ出しをする場合は
削れるタイプの粘土ジェルを使おうね💡
クリアクレイジェルでチップを貼ってみよう!
今回は、
長さ出しの中でも
比較的難易度が低い
ネイルチップを貼る方法を紹介するね。
使用アイテム
クリアクレイジェル
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/000000002866-01-m.webp)
先ほども紹介した、
ネイルチップを使った長さ出しに最適な粘度系ジェル。
他にもアートにも
使えるので1個あるとなかなか便利なすごいジェル!
ジェルピタチップ 短いサイズ
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/000000003283-01-m.webp)
絶妙なサイズが最高にいい感じな
ジェルピタチップシリーズの短い版です。
詳しくは商品の詳細ページを見てほしいんだけど…
いい感じのサイズ感だよ!
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/000000003283-04-xl.webp)
長さ出しに使ってもいいんだけど
個人的にはアートに使うと最適なサイズだと思う✨
つめかえできるビルダージェル
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/000000003108-01-xl.webp)
ハピジェルの中でもロングセラー商品。
適度な粘度のクリアジェルで
隙間の埋め込みなどなどに最適…!
なんと250gの超大容量版があるところも
めちゃくちゃ使い勝手いいんだよね!!
普段ネイルチップを沢山作る方にも
とてもオススメだよ。
実践編
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/DSC05523.webp)
まずジェルピタチップの裏にプライマーを塗ります。
削ってもいいですが、
プライマーのほうが塗るだけなのでらくちんです。
この工程をすることで
ジェルピタチップの定着が良くなり
3週間持たせることができるようになります。
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/DSC05521-1024x576.webp)
自爪はケアをし、
短くカットしておきましょう。
はがせるベースコートやベースジェルなどを
自爪に塗っておきます。
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/DSC05522.webp)
ジェルピタチップで
クリアクレイジェルをすくいます。
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/DSC05524.webp)
このくらいの量でOK!
多すぎると厚みが出てしまうので、
極力少なくしておくと、綺麗に仕上がります。
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/DSC05525.webp)
爪先側に向かって伸ばします。
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/DSC05526.webp)
甘皮から数ミリ開けたところから
押さえつけるようにしいてチップを乗せましょう。
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/DSC05527.webp)
裏にはみ出したジェルは
平坦にしておきます。
硬化します。
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/DSC05530.webp)
段差をつめかえできるビルダージェルで埋め込みます。
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/DSC05531.webp)
甘皮付近はブラシが太いと
埋め込みにくいので
細いブラシでジェルを流し込むとうまくいきますね👏
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/DSC05532.webp)
表面がちゅるんとなれば硬化します。
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/DSC05528-1.webp)
未硬化ジェルをふき取り、
表面を削りましょう!
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/DSC05529.webp)
自爪部分との段差がなくなればOK!
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/DSC05533.webp)
トップジェルで表面仕上げます。
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/DSC05534.webp)
裏面のクリアクレイジェルの段差を
トップジェルで埋め込み隠します。
チップ裏の番号も
この工程で消えるので
クリアネイルでも安心です👍
![ジェルネイルでネイルチップを付けて長さ出しをする方法![粘土系ジェルクリアクレイジェル編]](https://awa-channel.srr-p.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/04/DSC05535.webp)
完成👏
とってもきれいに
長さ出しをすることができましたね!
最後に…
ジェルネイルでの長さ出しの方法は
色んなやり方があります。
今回紹介したやり方にも…
実はいろいろなポイントがあります!
挑戦してみて、うまくいかないことがあれば
あわちゃんに相談してくださいね。
行いたいこと、出来ること、バランスを考えて
あなたに最適なネイルテクを提案しちゃいますぞ!
また、ブログで
取り上げてほしい内容もあれば
いつでもリクエストしてくださいね❤
待ってるよーー!
セルフネイルの相談受付中です。
セルフネイルだと相談する方がいないよね…。
そんな時はあわちゃんに相談してね。
技法に関しては
ネイル界イチわかりやすい自信があるよ!
しかも…
あわちゃんねるは技法販売をしていないので
セルフネイル開業コースXX万円です~などへの誘導一切なしです!!笑
なので安心して何でも相談してね。