こんにちは!
今日は寅ネイルの作り方をご紹介いたします。
寅ネイルって?
黄色やゴールドベースに黒のラインの模様です。
一見するとシマウマとよく似た模様ですね。
寅柄とシマウマ柄の違いは
一見するとわからないかも…。
個人的な見解ですけど
シマウマ=柄が細かい
寅=柄は大きめ
ここら辺を意識して頂くのがいいかな?と思いますよ♪
寅ネイルの作り方
では早速寅ネイルを作ってみましょう!
今日は右側の虎ネイルを作ります。
用意するもの
では用意もできたので
早速作っていきましょう!
こんな感じの虎柄を作ります。
残念になってしまうポイントは?
虎ネイルが残念になってしまうポイントは2つあります。
1、柄にシャープさがない
柄のエッジ部分にシャープさがないと
虎に見えず、のっぺりとした仕上がりになってしまいます。
綺麗な虎柄を作るには、シャープさを出しましょう!
2、端まで柄が描かれていない
2つのポイントは柄の書き込み量です。
参考写真の左を見てほしいのですが
柄が真ん中の方だけに書かれており、
サイドの方が描かれていないので、非常に不細工な仕上がりになっています。
アニマル模様などの
パターンネイルをするときは
しっかり端まで書き込むこと がとても大事なのです。
以上のポイントを意識して早速作っていきましょう!
虎ネイルを作る!
甘皮の処理などを行い…
ベースジェルを塗りましょう!
まずは下地のキラピカマグネットジェル
スパークルゴールドを塗りましょう。
ラメ感がいいのや…。
マグネットで模様を入れます。
入りました!!
(写真じゃ全然わかんないですね…💦)
続いて虎柄を描いていくのですが
まずは紙に書いてイメトレしましょ♪
これはあわちゃん論ですが
紙に描けぬものは爪にも描けぬ!と思っています。
※爪には描けるけど紙には描けないという方もいるそうです。
人それぞれです。笑
まずは爪の真ん中あたりに
シャープさを意識した線を描きます。
ひじきをイメージしてもらえるといいかな!!
最初の1本を中心に、
全体に模様を広げていきます。
この時、端まで模様を描くことを意識してね!
爪に描いてる気分で描くのだ。
仕上がりイメージはこんな感じですね。
では爪に描きます。
黒のジェルをパレットに出します。
まずは1本引きます。
入りは太く…
抜きは細く!!
シャープさ、模様の広がりをしっかり意識してね!
2本目も書きます。
かけました!
透明カラージェルのオレンジを
ブラシに少量とります。
力を入れながら
ぼかすようにしてカラーを乗せます。
虎っぽくなってきましたねえ♪
虎部分完成!
では続いて仕上げに入ります。
まずはビルダージェルで埋め込んで
一度硬化します。
トップジェルを塗り硬化して…
完成です!!
動画で見る
今日のブログを動画で見ることができます。
寅ネイルに挑戦したい方へ…
虎ネイル挑戦したい方に朗報!
この度…あわちゃんねるでは
虎ネイルのジェルネイルセットをご用意しました。
あわちゃんねるのネイルセットには
・テキスト
・サンプルチップ
など…
自分で作るときに役立つアイテム盛りだくさん…♥
ジェルは手持ちのもので済ませたい…
そんな方にも
テキスト、チップのみを選んでご購入いただくことができますよ♪
詳しくは
セルフネイルさん向け オンラインショップ
サルルプロジェクトさんのサイトを見てね!
プレゼントのお知らせ
あわちゃんねるでは
動画公開時に色んなプレゼントを用意してます。
今回のプレゼントはこちら!
残念寅とお手本寅のネイルチップ 2種を抽選で1名様にプレゼント♪
抽選はあわちゃんのLINEに
”縦虎横虎”
と送ってくださいね。
あわちゃんねるLINEについて…
あわちゃんねるLINEにネイルの質問、リクエストなどなどお送りください♪
配信の内容になったり、
動画になったり…ブログ記事だったり…。
色々な形で、回答していければと思います。
返信可能なものは
返信もしております♪
最後に…
今日の記事も最後まで読んで下さりありがとうございます。
干支ネイルってよくよく考えると
12年に一回しかできないし、結構レアなのかも…!?
そんなレアネイルのお役に立てればうれしい限りでございます。
それでは次回のブログもよろしくお願いします✨
セルフネイルの相談受付中です。
セルフネイルだと相談する方がいないよね…。
そんな時はあわちゃんに相談してね。
技法に関しては
ネイル界イチわかりやすい自信があるよ!
しかも…
あわちゃんねるは技法販売をしていないので
セルフネイル開業コースXX万円です~などへの誘導一切なしです!!笑
なので安心して何でも相談してね。