あわちゃんずさん、こんにちは!
基本的に三日坊主のあわちゃんが
ブログめっちゃ続いてて驚いているよ!笑
見てくれるあわちゃんずさんが
いらっしゃるおかげなのです。
さてさて本日は
2回連続企画!
パールマグネットジェルを使ったネイルとなります。
まずは簡単基本編!
というかパールマグネットジェル自体が
結構ベーシックアイテムで
なんでもできちゃうので
基本の使い方をお伝えする方が色々出来るかな?と思うのです^^
パールって結構ベタ塗りで
それなりに仕上がっちゃうからネ…!笑
アレンジのオススメとしては
3Dジェルでバラとかお花とか入れて
ブライダルな感じもかわいいと思うんだよね。
色々試してみてくださいね。
本日の配信をまだご視聴していないあわちゃんずさんは
よりご視聴頂ければ嬉しいです!
ではでは早速作ってみましょう!
…とその前に…
パールマグネットジェルってなんぞ!?
という方はこちらの記事を先に読んでおくとハッピー♪
不思議な立体感ネイルの作り方!
ベースジェルなどは塗っておいてくださいね。
基本のジェルはこちらがオススメだよ~。

下地の色を塗ります

パールは透け感があるので
色をしっかり出したい場合は下地に色を塗りましょう!
今回は久々登場な万能カラー
ロータスピンクを塗りました。

パールマグネットジェルを塗ります
ロータスピンクを硬化後、
上からパールマグネットジェルを塗ります。

ピンク×ピンクにしたかったので
パールマグネットジェルはピンクで♪

マグネットするから
ムラはそこまで気にしなくてOkです。
パールマグネットジェルのいいところだね~♪

マグネットをかざします。


マグネットをかざす位置は
大体ここら辺!
少しくるくると動かすようにしてもらうと
綺麗に模様が入るよ!

写真だと角度が固定されちゃって
分かりにくいんだけど…


このように爪のサイドにパールが移動してくれて
立体感があるような仕上がりになるんです!
…もうね、めちゃ楽しい。笑
マグネットする瞬間が、メインディッシュくらい、楽しい笑
納得いく模様が入るまで頑張ろう!
模様入れる際に失敗した時は
もう一度塗りなおしてもらえればOKだよ!
ホログラムで装飾していきます

これだけでは少しばかり寂しいので
ホログラム等などで装飾していきましょう!
ビジュージェルを薄く塗り…
(硬化しないでね!)


ホログラムを付けていきます。


浮きそうな部分は押さえてね!
このくらいのサイズなら
ぴったんこライト使わずに貼れますよ♪

クロスも乗せてみたり…

いい感じです!
では硬化しましょう。
クロス&ハートちゃんは欲張りセットもあるんだよ~!

脱線しちゃうけど
この中の♥はでかいから、ぴったんこライトさんが
とてもいい仕事してくれるよ。

トップジェルでコーティングします

最後はトップジェルでこーティングして完成です!
薄いかな??と思ったら
ビルダージェルを挟んで頂いたOKです✨

めっちゃかわいく出来ましたね!
ラブリー系です。
ついついラブリー系になってしまって
あんまり格好いいのできないから…
最近はカッコイイのみたいという
リクエストも随分と減ってしまったのでした…笑💦
あわちゃんカラーバリエーション
色を変えるだけで
随分秋カラーにもなりますね!
今回のアートは技法だったので
色違いを作ることが簡単なんですね~♪
あわちゃんアレンジサンプル集
シンプルなベージュカラーで!
ちょっぴりパーティー気分!?
今日のプレゼント
今日もね!プレゼントがあるよ!
今日は全プレ用意できなくって
ごめんね;×;
今日のプレゼントは
【条件】
サルルプロジェクトさんにてお買い物
・1000円以上…5名様
・5000円以上…2名様
にそれぞれプレゼントが当たるよ!
【締切】2019/9/4 23:59までです。
あわちゃんずさんの
ご参加お待ちしております!よろしくお願いしますね。
最後に…
今日のアートはいかがでしたでしょうか?
クセもなくて
なんていうか‥アートというよりかは
使い方のお話だったので
様々なところでお試し頂けるのでは!?と思います^^
オールシーズン使えるサブアートにも
最適なのでお役立てしてくださいねえ。
次回のあわちゃんねるは…
シャインマグネットジェルと組み合わせて
面白い模様を作るね。
オフィスネイルがマンネル化しちゃう場合の
アクセントになるマーブルアートも一緒にお伝えします!
お楽しみに!
セルフネイルの相談受付中です。
セルフネイルだと相談する方がいないよね…。
そんな時はあわちゃんに相談してね。
技法に関しては
ネイル界イチわかりやすい自信があるよ!
しかも…
あわちゃんねるは技法販売をしていないので
セルフネイル開業コースXX万円です~などへの誘導一切なしです!!笑
なので安心して何でも相談してね。